google-site-verification=ZA7zZ-25StdOP90G-0OZa2lTGiiz8P3CbbsWKWCuX-k

コメダの主

コメダ珈琲を愛しております。

最年少三冠を決めた藤井聡太が唯一、一手損角換わりで負けた棋譜

カザマです。

 

藤井聡太先生が最年少三冠になってから一夜、

カザマはふと思いつく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

藤井先生の負け棋譜掘り返したら

面白くねぇ?(ゲス顔)

 

ゲスミン登場 - ニコニコ動画

 

ごめんなさい噓です

 

違います!!

あんまりにもサクセスストーリー過ぎて恨めしいから粗を見つけてやろうとか

思ってませんって!!

 

 

冗談はさておき、藤井聡太先生は今までの棋士の例にないほど勝ちまくっています

そんな藤井聡太先生の数少ない負け棋譜を掘り返そうとした理由

 

  1. 最高に質の高い内容
  2. 純粋に珍しいから

 

まず、藤井聡太先生が勝率8割とかとんでもない数字をキープできてる理由の一つに

ミスがかなり少ないってのがあります

(アマチュアとかがやるミスじゃなくてプロでもやるような分かりづらいミス)

 

 

ってことはだよ

相手が神がかった強さを出したってことだよね

 

藤井聡太先生は平均的にずっと強いって信頼があるので

相手が最高の差し回しをした棋譜を見つけ出すいい方法だと思いました

 

というわけで

 

藤井聡太先生負け棋譜第一弾!

 

 

対一手損角換わりの唯一の負け

 

一手損角換わりは現在だと早繰り銀の対策が優秀で

プロもほとんど指されてない印象

あのスペシャリストを除いて

 

丸山忠久先生!

もう丸山先生が後手番ってだけでテンション上がる、絶対一手損角換わりだもん

 

 

 



ほとんど悪手・疑問手がない


 

1 2六歩(27) (00:00/00:00:00)
2 3四歩(33) (00:00/00:00:00)
3 7六歩(77) (00:00/00:00:00)
4 8八角成(22) (00:00/00:00:00)
5 同 銀(79) (00:00/00:00:00)
6 2二銀(31) (00:00/00:00:00)
7 4八銀(39) (00:00/00:00:00)
8 6二銀(71) (00:00/00:00:00)
9 3六歩(37) (00:00/00:00:00)
10 6四歩(63) (00:00/00:00:00)
11 2五歩(26) (00:00/00:00:00)
12 3三銀(22) (00:00/00:00:00)
13 3七銀(48) (00:00/00:00:00)
14 6三銀(62) (00:00/00:00:00)
15 6八玉(59) (00:00/00:00:00)
16 5四銀(63) (00:00/00:00:00)
17 7八玉(68) (00:00/00:00:00)
18 4四歩(43) (00:00/00:00:00)
19 5八金(49) (00:00/00:00:00)
20 8四歩(83) (00:00/00:00:00)
21 7七銀(88) (00:00/00:00:00)
22 9四歩(93) (00:00/00:00:00)
23 9六歩(97) (00:00/00:00:00)
24 3二金(41) (00:00/00:00:00)

ここまではよくある早繰り銀対腰掛銀の進行

ここから藤井先生は早い腰掛銀を咎めるため

棒銀にする

 

一応角換わりでは、

下図のように矢印の方向に強いとは言われている

棒銀→腰掛銀→早繰り銀→棒銀

 

 

 

25 2六銀(37) (00:00/00:00:00)
26 4五銀(54) (00:00/00:00:00)
27 3五歩(36) (00:00/00:00:00)
28 8五歩(84) (00:00/00:00:00)
29 6八金(69) (00:00/00:00:00)
30 4二玉(51) (00:00/00:00:00)
31 4六歩(47) (00:00/00:00:00)
32 同 銀(45) (00:00/00:00:00)
33 3四歩(35) (00:00/00:00:00)
34 同 銀(33) (00:00/00:00:00)
35 5六歩(57) (00:00/00:00:00)
36 3三歩打 (00:00/00:00:00)

 

最後の3三歩が渋い

 

丸山先生

「俺君が来るの待ってるからさ、youいつでも来ちゃいなよ★」

 

こういう意図を感じる(妄想)

 

とにかく隙を作らず、ずっと食らいつく方針

 

 

 

37 4八飛(28) (00:00/00:00:00)
38 4五歩(44) (00:00/00:00:00)
39 3八飛(48) (00:00/00:00:00)
40 7四角打 (00:00/00:00:00)
41 2八飛(38) (00:00/00:00:00)
42 5六角(74) (00:00/00:00:00)
43 2四歩(25) (00:00/00:00:00)
44 同 歩(23) (00:00/00:00:00)
45 3七銀(26) (00:00/00:00:00)

 

 

藤井先生は自然に指す

丸山先生が早く角を手放したので、

  • 角を取るか安い駒と交換
  • 角を封殺

二つを目標に指すことになる

 

最終手の銀を取れば桂馬を使えて指しやすくなる

使えてない駒を使うのは大体いい手

 

 

 

 

 

46 5五銀(46) (00:00/00:00:00)
47 3六銀(37) (00:00/00:00:00)
48 7四角(56) (00:00/00:00:00)
49 2四飛(28) (00:00/00:00:00)
50 2三歩打 (00:00/00:00:00)
51 2六飛(24) (00:00/00:00:00)
52 4六歩(45) (00:00/00:00:00)
53 8八玉(78) (00:00/00:00:00)
54 9五歩(94) (00:00/00:00:00)
55 同 歩(96) (00:00/00:00:00)
56 9七歩打 (00:00/00:00:00)
57 3五歩打 (00:00/00:00:00)
58 4三銀(34) (00:00/00:00:00)
59 7五歩(76) (00:00/00:00:00)
60 6五角(74) (00:00/00:00:00)
61 9七香(99) (00:00/00:00:00)
62 9八歩打 (00:00/00:00:00)
63 7八金(68) (00:00/00:00:00)
64 9九歩成(98) (00:00/00:00:00)

 

 

 

角を使った端攻めが巧い

9七歩を同 香なら

9六歩同香8六歩で駒得

 

角が使えてるから後手ペース

9九に歩の成捨てで玉を呼んで危なくする

 

 

 

 

65 同 玉(88) (00:00/00:00:00)
66 8六歩(85) (00:00/00:00:00)
67 同 歩(87) (00:00/00:00:00)
68 7四歩(73) (00:00/00:00:00)
69 6六歩(67) (00:00/00:00:00)
70 5四角(65) (00:00/00:00:00)
71 6七角打 (00:00/00:00:00)
72 4七歩成(46) (00:00/00:00:00)
73 同 銀(36) (00:00/00:00:00)
74 7五歩(74) (00:00/00:00:00)
75 8八玉(99) (00:00/00:00:00)
76 6五歩(64) (00:00/00:00:00)
77 同 歩(66) (00:00/00:00:00)
78 7三桂(81) (00:00/00:00:00)
79 5六銀(47) (00:00/00:00:00)
80 同 銀(55) (00:00/00:00:00)
81 同 角(67) (00:00/00:00:00)
82 5五銀打 (00:00/00:00:00)
83 2三角成(56) (00:00/00:00:00)
84 2五歩打 (00:00/00:00:00)
85 同 飛(26) (00:00/00:00:00)
86 3六角(54) (00:00/00:00:00)
87 2八飛(25) (00:00/00:00:00)
88 2三金(32) (00:00/00:00:00)
89 同 飛成(28) (00:00/00:00:00)
90 5八角成(36) (00:00/00:00:00)
91 2一龍(23) (00:00/00:00:00)
92 6九角打 (00:00/00:00:00)

 

 

 

ここからも丸山先生が最善の応手を続ける

駒得、角打ちで先に詰めろをかけられるので勝勢

 

 

 

 

 

93 7九金打 (00:00/00:00:00)
94 6五桂(73) (00:00/00:00:00)
95 6九金(79) (00:00/00:00:00)
96 同 馬(58) (00:00/00:00:00)
97 3一銀打 (00:00/00:00:00)
98 5一玉(42) (00:00/00:00:00)

ずっと藤井先生の玉が詰めろなので6一の金を取る暇がない

 

5一に王が逃げるのは怖いが丸山先生の見切りの

決断

 

 

 

 

93 7九金打 (00:00/00:00:00)
94 6五桂(73) (00:00/00:00:00)
95 6九金(79) (00:00/00:00:00)
96 同 馬(58) (00:00/00:00:00)
97 3一銀打 (00:00/00:00:00)
98 5一玉(42) (00:00/00:00:00)
99 7三角打 (00:00/00:00:00)
100 6二金(61) (00:00/00:00:00)
101 5五角成(73) (00:00/00:00:00)
102 7七桂成(65) (00:00/00:00:00)
103 同 馬(55) (00:00/00:00:00)
104 6六金打 (00:00/00:00:00)
105 8七馬(77) (00:00/00:00:00)
106 7六銀打 (00:00/00:00:00)
107 4二銀成(31) (00:00/00:00:00)
108 同 玉(51) (00:00/00:00:00)
109 5一銀打 (00:00/00:00:00)
110 5二玉(42) (00:00/00:00:00)
111 9六馬(87) (00:00/00:00:00)
112 8五銀打 (00:00/00:00:00)
113 5五桂打 (00:00/00:00:00)
114 7八馬(69) (00:00/00:00:00)
115 同 馬(96) (00:00/00:00:00)
116 8七金打 (00:00/00:00:00)
117 投了 (00:00/00:00:00)

 

 

まで。最後まで手堅く寄せる

最後までに丸山先生の悪手はありませんでした

さすが元名人

 

藤井聡太先生先生にはここまで完璧に差し回して

ようやく勝てるんですね

 

負け棋譜を見て藤井聡太先生の強さを再確認できました

 

そりゃ最年少三冠取りますわ

 

 

最後に

 

他にも藤井聡太先生は一手損角換わりを迎え撃っていますが、今のところ上記棋譜以外すべて勝ってます

 

 

丸山先生が無茶苦茶すごい指し回しだということです

超一流同士が作り上げた宝石のような

一局でした!